セクシャルマイノリティ トークライブ
SDGsの五つ目の目標である「ジェンダー平等を実現しよう」 今回、ジェンダー平等についてセクシャルマイノリティの観点から考えるきっかけづくりとして、当事者とその周辺にいる方々からお話を伺いました。 ↓トークライブ連続再生 […]
ライブ配信&動画まとめ
10/4(日)12時~夜7時オンラインライブアースデー川越Youtubeチャンネルにて配信しました! ▼オープニングステージの様子を動画でご覧ください▼ ▼アースデイ川越Youtubeチャンネルはこちらのリンクからhtt […]
2020参加団体⑩川越昭和の街の会
団体概要中央通り「昭和の街」を楽しく賑やかなまちにする会:通称「昭和の街の会」は、 昭和8年に開通した中央通り周辺の商店街を中心に結成したまちづくり団体です。昭和初期からのこる建物の保存そして昭和のあたたかみある商店街の […]
2020参加団体⑨(公財)埼玉YMCA川越センター
団体概要YMCAは、1844年、青少年の成長を願ってロンドンで誕生した団体です。現在では、世界119の国と地域に広まり、6500万人以上が活動する世界最大規模の非営利団体です。日本では、全国35都市、200以上の拠点を持 […]
2020参加団体⑧川越ワイズメンズクラブ
活動内容・理念川越ワイズメンズクラブは、世界70カ国で1,541クラブ、26,207名(2020.02.01現在)の会員を擁する国際的な組織・ワイズメンズクラブ国際協会に所属するクラブです。ワイズメンズクラブの目的は、青 […]
2020団体紹介⑦性の自分らしさを考える自由の会 [自由学園有志]
活動内容・理念多様性と社会正義の実現を理念として活動する中高生+αの団体です。中高の授業をきっかけとして立ち上がりました。会の別名「多様性のある社会をデザインする会」にあるように、個別の問題を解決するだけでなく、プラット […]
2020&2021参加団体 生活クラブ生協川越支部
活動内容・理念生活クラブは「生活協同組合」です。組合員は、自分自身の生活と環境を良くするために、自分自身の資金(出資)によって、同じ想いの人と合意(運営)しながら、一人ひとりの力(利用)を集めて事業と生産を支えています。 […]
2020&2021参加団体 ボーイスカウト川越協議会
活動内容と理念ボーイスカウト川越協議会は、現在4個団(2団、3団、9団、10団)で構成され、川越市内を活動拠点にそれぞれスカウト活動をおこなっています。ボーイスカウトは世界スカウト機構憲章に基づき、その運動を通じて青少年 […]
2020団体紹介④尚美学園大学 檜山研究室[イベントゼミ]
活動内容や理念 尚美学園大学は、芸術やスポーツ系を中心とした学部学科を持つ4年制総合大学です。 私達は音楽を軸に主にエンタテイメント業界のビジネスについて学ぶ“音楽ビジネスコース”に所属しております。3年次のゼミ活動でイ […]
【協賛御礼】多数のご協賛をいただき誠にありがとうございます
アースデイ川越in昭和の街2020「オンラインであつまれ!」の開催にあたりまして、下記の方々よりご協賛を賜りました。ここで謹んでお礼申し上げます。 協賛一覧●生活クラブ生協川越支部●川越ワイズメンズクラブ●長谷部 治彦● […]